手稲の秋をアクティブに楽しもう!
北海道科学大学では、手稲山の標高1,023メートルにかけた「10月23日・手稲山の日」を地域と一体になって盛り上げる秋イベントを行います。
2025年9月14日(日)はSTEP1:山越え・長距離ウォーク編を実施します。
登山に挑戦したい方、自然の中で達成感を味わいたい方、参加するみなさんと一緒に手稲の魅力を発見・共有できるプログラムを予定しています。一般の方もご参加いただけますので、ぜひお申込みください。
お子様と一緒にご家族での参加も歓迎です。(中学生以上を推奨しております。)
お申込みは8月22日(金)より、お申込フォームで受け付けます。
<「手稲山の日記念イベント」とは?>
「手稲エリアに新しい秋の風物詩をつくろう!」
「全身持久力を高めよう!」
「手稲のシンボル手稲山に登ろう」
「ローカル記念日(10月23日=手稲山の日)を大切にしよう」
という思いが込められた、地域と一体になって盛り上げるイベントです。
2025年10月19日(日)には「STEP2:ファンウォーク&マルシェ編」を開催予定です。
とくダネ手稲の「第6回まるごと手稲マルシェ」も同時開催!
ぜひ、山越え・長距離ウォーク編から参加して盛り上げませんか?
詳細は北海道科学大学HPをご覧ください。
詳細情報
日時:2025年9月14日(日) 8時15分受付/8時30分~15時00分終了予定
受付・集合場所:手稲すずめ公園(手稲神社 隣 )
※スタート地点(平和の滝入口)まで大型バスで移動します。
参加費用:無料
参加対象:地域一般の方、北海道科学大学生及び教職員
参加受付期間:8月22日(金)~9月9日(日)
※先着順となります
お申込フォーム:https://forms.gle/ABXHi1XeseQqS4Tr7
主催:北海道科学大学+PIT手稲歩く観光・教育研修と創造プロジェクト
詳細情報:https://www.hus.ac.jp/news/detail/ef77770ebd9c9e6bf722797f6b81ee725df3bdeb-19941/
お問い合わせ先:北海道科学大学 地域連携・広報課(TEL:011-688-2371、e-mail:chiiki@hus.ac.jp)