注目の記事 PICK UP!

学校みたいで懐かしい♪おいしい料理とかわいいハンドメイドのお店 「まなびやカフェ あけぼの分校給食室」さん ※閉店

※こちらのお店は現在閉店しております。(2022.1)

こんにちは!やゆです。

今回は、手稲区曙にあります「まなびやカフェ あけぼの分校給食室」さんにお邪魔いたしました。

変わった名前のカフェですが、店内を見ればそのコンセプトがよく伝わってきます。

どことなく懐かしいと感じる店内はまるで学校のよう。

ところどころに学校で使ったアイテムがあって、それを探すのもまた楽しみの一つです。

 

身体に優しい食材を使用した絶品日替わりランチ

 

さて、本題のカフェのメニューの紹介にうつります。

これまた懐かしいですよね、日誌風のメニューになっているんです。

 

 

中のメニューも豊富で、どれにするか迷ってしまいます。

ちょうどランチタイムということで、「ランチデラックス」を注文しました。

ランチは日替わりで、毎回少しづつ違うため、そこもまた楽しみの一つです。

コクと滋味を感じさせる、食べ応え抜群のメイン料理

この日のメインは「ローストチキンの和風豆乳ソース」。

ローストチキンは柔らかくしっとり、でもムチムチとした弾力のある食べ応え。

和風豆乳ソースはみそが入っており、そのコクときのこのダシが深い滋味を感じさせます。

優しいけどこっくりと濃ゆい味わいはメインのお肉はもちろん、ご飯にも合います。

トマトのスープもついており、こちらも日によってコンソメスープだったりします。

この日のスープは野菜たっぷりでトマトの優しい酸味がおいしく、少し控えめな味付けが他のお料理の邪魔をしない名脇役でした。

野菜がたくさん!キッシュも付いた豪華なプレート


お隣のワンプレート野菜がたくさん取れるうえに、キッシュも乗っているという豪華な一皿

お野菜たっぷりのサラダには自家製ドレッシングがかかっており、ニンジンと玉ねぎのフレッシュな酸味がとってもおいしいです。

キャロットラペはニンジン独特のえぐみが全くなく、甘酸っぱくて癖になるお味。実は私、ここのキャロットラペが大好きで、ほんとはもっと食べたいくらいなのです…笑

きんぴらごぼうは柔らかくしっかりと甘く、日本人ならこの味付け嫌いな人いないんじゃない?と勝手に思っています。

紫キャベツの酢の物はなんと!!!カレー風味。酸味も強すぎず、カレーの風味でとっても食べやすいのです。以前母と来た時、「これ作り方知りたいわ~」と絶賛していました。

そしてキッシュ。この日のキッシュは、ニンジン、玉ねぎ、サツマイモ、ベーコンが入っており、それぞれの食感が楽しく、またキッシュの生地に具材のうまみが凝縮されて、かむとジュワーっと味が広がるたまらないおいしさ。

サツマイモは札幌市内で採れた無農薬のものを使用しているとのことで、市内で採れたサツマイモというだけでも珍しいけれど、体にも優しい素敵なこだわりが詰まった一品でした。

更に見た目も素敵なデザート&ドリンク付きで嬉しい~♡

 

デザートは好きなケーキが選べるのですが、今回は

「キャラメリゼしたリンゴとカスタードムースのシブースト」を。

ドリンクは紅茶にしました。

シブーストはキャラメリゼのシャリシャリ、リンゴのシャクシャクした食感がたまらない逸品。

カスタードムースは濃厚なのに甘すぎず、キャラメリゼのこっくりとした甘みとの相性が抜群。

クレームブリュレが好きな人は絶対好きな味です(私がそうなので)。

キャラメリゼの苦みも甘みもどちらも強く出すぎないところと、カスタードムースのプリンのようなガツンと来る甘さではないところが、最後の一口までおいしく食べられるポイントなのかなと思います。

 

この宝石のようなゼリーもすごい。

何度食べていますが、実はケーキを頼むときの楽しみの一つがこのゼリー。

一見固そうですが、口に入れると溶けてしまうほど柔らかく、ケーキの邪魔をしない素朴な味わいが魅力的なのです。

様々な作家さんの作品があるハンドメイドコーナーも充実

 

 

カフェはもちろん、お持ち帰りやハンドメイドのコーナーも充実しています。

ハンドメイドコーナーはたくさんの作家さんの作品があり、見ごたえばっちり。お料理を待つ間も楽しく過ごせるところがいいですよね。

学びの機会と新しい友達づくりのきっかけを

店長の江上さんに何故、学校のようなコンセプトで、手稲でお店をやってるのか、お話を伺うと、

住んでいる地域、地元でやりたいというのが一番。

学校は必ずみんな行ったことがあるし、年配の方であっても懐かしさを感じることができる

大人になってしまうと、なかなか学びの機会というのはなくなってしまいますよね。日々の学びはとても大事だと思うので、お母さんたちに学びの機会新しい友達作りのきっかけを、と思い、ものづくりなどの講座ができるお店にしたかった。

料理も講座も、自家製のものにこだわっているので、そういうのが好きな人や、手作り・ものづくりが好きな人に来てほしい。」

と話してくれました。

来ると暖かい気持ちになれるのは江上さんのこうした願いがお店から感じられるからなのだと、改めて感じました。

 

懐かしくてやさしい気持ちになれる素敵なカフェ、ぜひ一度足を運んでみてください。

詳細情報

まなびやカフェ あけぼの分校給食室
〒006-0835 札幌市手稲区曙5条3丁目2-22
TEL: 011-215-9117
営業時間:10:00~17:00(ランチタイム 11:30~14:30)
定休日:日曜、祝日
公式サイトhttps://www.kyushokushitsu.com/

関連記事

  1. ご褒美に!おみやげに!通いたくなる絶品スイーツのお店 「CREAM CAMP(クリームキャンプ)」さ…

  2. 「みんなのおうち」をつくりたい!一軒家を貸していただける方募集!

  3. 食べるほどに味わいが増す絶品のナポリタンが食べられる!「IINE KITCHEN(イイネキッチン)」…

  4. カリっともちもち食感がたまらない!エッグワッフルが食べられる「METHI(メティ)」さん

  5. 隠れ家的カフェで見た目も美しい絶品スイーツを。「Cafe Route(カフェルート)」さん

  6. ホッとできる居場所「ココハル子ども食堂」へ行ってきました!

  7. 【必見!】手稲でテイクアウトができるお店

  8. 「お互いに支え合うやさしいまちづくり」を目指す!手稲区社会福祉協議会の活動を紹介

  9. 毎日食べても飽きない!魅力がいっぱい「パン屋喫茶 大和」さん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP