注目の記事 PICK UP!

【HUSpectale-手稲行列-ウォークイベント】2022年9月23日(祝)

9月23日(金・祝)に、「HUSpectale-手稲行列-ウォークイベント」が開催されます。

北海道科学大学の「+PIT 手稲歩く観光・教育研修ルート創造プロジェクト」主催のイベント。法人創立100周年記念事業の一環としての開催でもあります。

「手稲エリアに新しい秋の風物詩をつくろう!」
「全身持久力を高めよう!」
「手稲のシンボル手稲山に登ろう」
「ローカル記念日(10月23日=手稲山の日)を大切にしよう」
という思いが込められたイベントです。

今年度は、平和の滝入口から手稲山山頂を経由し、サッポロテイネオリンピアゾーンまでの10kmコースと、そこから北海道科学大学までを歩く20kmコースの2コースから選択ができます!

科学大生と一緒に、「健康」「防災」「まちづくり」をコンセプトにした新しい風物詩に参加しませんか?

9月9日からお申込み開始。お申込みフォームからお申込みください。

概要などの詳細は北海道科学大学の公式ぺージをご覧ください。

~昨年の感想~

昨年は一般参加はありませんでしたが、得ダネ手稲メンバーも参加しました!

昨年のコースは結構ハードだったのですが、山頂に登った時は何とも代えがたい爽快感でした。普段なかなかできない学生の方と交流も楽しかったですよ。

ぜひみなさんもご参加ください♪

詳細情報

  • 日  時: 2022年9月23日(金・祝)8:30~17:30(10㎞コースは14:30)※小雨決行・荒天中止とし、イベント中止が決定した場合、科学大ホームページにてご連絡いたします。
  • 集合場所: 手稲神社第一鳥居(札幌市手稲区手稲本町2条3丁目4-25)
  • 参加対象: 地域一般の方、科学大学生及び教職員
  • 参加定員: 90名(申込先着順)
  • 参加費用: 無料
  • お申込み: お申込みフォーム(申込受付期間:9月9日(金)~9月16日(金))
  • 公式サイト: https://www.hus.ac.jp/news/detail/2022teinewalking-15019/
  • 主  催: 北海道科学大学+PIT手稲歩く観光・教育研修ルート創造プロジェクト

 

関連記事

  1. 第31回【ていね夏あかり】 2022年7月17日(日)

  2. 2021年2月24日(水) 春よ来い ワークショップ祭り

  3. 2022年5月24日 手稲区お仕事相談会

  4. 2020年2月2日、9日 雪に親しむつどい 【新発寒】

  5. 2020年1月18・19・20日 得ダネの日

  6. 2024年7月6日 HUSサイエンスパーク ※事前申込制【北海道科学大学】

  7. 2025年2月8日(土)スノーキャンドルのあかりを灯そうin手稲稲積公園

  8. 2023年10月27日まで 第13回「ほしおき写真コンテスト」作品募集

  9. 2020年1月23日・24日 まちの灯り 【星置駅前商店街】

PAGE TOP