注目の記事 PICK UP!

2024年7月14日(日)第33回 ていね夏あかり

今年で33回目を迎える手稲区の夏の風物詩「ていね夏あかり」。区内の子どもたちが大学生や区民と一緒に制作したちょうちんが、手稲の夜を彩るイベントです。

札幌市の景観資源にも選出された景色をぜひご覧ください。

2024年のテーマ: 夏の華~心に灯す未来のあかり~

※写真は、昨年のもの。

ヨーヨーすくいや飲食物の販売などの縁日も実施予定。

★ていね夏あかりサポーターも募集中!
内容:会場設営作業やちょうちんの取付け作業、火入れ、ちょうちん取り外し作業、会場撤収作業などのお手伝い
■具体的な日程と作業内容
・前日 7月13日(土)9時~16時・・・会場の設営
・当日 7月14日(日)9時~20時・・・ちょうちん飾付(今年は制作団体さんがほぼ対応します)、火入れ、縁日会場設営・撤収
・翌日 7月15日(月・祝)9時~15時・・・ちょうちん取り外し、会場の撤収
7月3日(水)までに、メールかfax、電話にて、ていね夏あかり実行委員会事務局(札幌市手稲区市民部地域振興課)へ申込ください。↓
夏あかりサポーター登録届出シート
メール:teine-machisui@city.sapporo.jp
電話:011-681-2445(札幌市手稲区市民部地域振興課)

ていね夏あかりのことを詳しく紹介した記事はこちら(2022年取材)

詳細情報

開催日時: 2024年7月14日(日) 15:00~20:00
ちょうちん点灯18:00
縁日15:00~19:30
※会場内での酒類の販売はありません。また、会場内への酒類の持込は禁止です。
※荒天の場合は中止とし、延期はありません。

開催場所:北海道科学大学 メインプロムナードほか(札幌市手稲区前田7条15丁目4-1)
※車でお越しの際は、北海道科学大学第2駐車場をお使いいただけますが、事前予約は承っておりません。

お問い合わせ:ていね夏あかり実行委員会事務局(札幌市手稲区市民部地域振興課)011-681-2445

関連記事

  1. 2022年6月5日 ふじまつり 【前田森林公園】

  2. 2024年1月20日(土)雪の花あかり【星観緑地】

  3. 2024年12月1日(日)~12月30日(月)年末福引大売出し【手稲本町商店街】

  4. 「義足ランナーが健常者を抜く日~スポーツ義足製作の舞台裏~」公開講座【北海道科学大学】

  5. 2024年10月5日(土) 第4回星★ハロウィンだよ!キッチンカー大集合【星置駅前商店街】

  6. 2024年10月29日まで 第14回「ほしおき写真コンテスト」作品募集

  7. 2023年9月3日(日)イムス夏まつり【イムス札幌内科リハビリテーション病院】

  8. 2022年5月29日(日)自然観察会 【富丘西公園】

  9. 令和5年度定員制きっかけづくり講座 受講者募集

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP