注目の記事 PICK UP!

2025年7月30日・31日・8月2日  手稲駅前キャンパス「アートウォールプロジェクト」

2027年4月、JR手稲駅近くに新たに誕生する北海道科学大学「手稲駅前キャンパス」。その建設現場の仮囲いを活用し、子どもたちや学生、地域の皆さんと一緒に170メートルの「アートウォール」を制作する、地域参加型プロジェクトが開催されます。

仮囲いをキャンバスに見立てて、子どもたちの自由な発想と大学生の力を掛け合わせ、地域のにぎわいや期待感をデザインで表現する取り組みです。未来のキャンパスへの希望を描いていきます。

“CAMPUS(キャンパス)”の語源には「広々とした場所」「開かれた土地」という意味があります。北海道科学大学ではこのプロジェクトを通じて、「みんなでつくるCAMPUS」を体現し、地域と大学がともに学び合い、育ち合う“共育”の場を創出します。

この夏、ご家族やご友人と一緒に、キャンパスを彩る特別な3日間を体験してみませんか?

-詳細情報-

開催日程・内容

◆STEP 1「はじめよう!アートウォール」2025年7月30日(水)
午前の部:10:00~12:00/午後の部:15:00~17:00
キャンパス工事現場見学、人文字アートのアイデア出し、ミニワークなど
◆STEP 2「人文字を描こう!シールをつくろう」2025年7月31日(木)
午前の部:10:00~12:00/午後の部:15:00~17:00
パネルに人文字を描き、水彩絵の具×ボンドでシールを制作

◆STEP 3「できた!みんなで完成パーティ」2025年8月2日(土)15:00~17:00

乾いたアートウォールを鑑賞し、手稲駅前キャンパスの未来について語り合うワークショップを開催(夏祭り風の雰囲気も予定)※7月30日・31日の予備日:8月1日(金)
※午前・午後チームは3日間同一メンバーで活動します

開催場所

北海道科学大学 手稲駅前キャンパス建設予定地仮囲い前(札幌市手稲区前田2条12丁目)
※集合場所・地図は参加確定後に個別にご案内します

参加対象
地域の子どもたち(未就学児~中学生)とその保護者
※未就学児・小学校低学年のお子様は必ず保護者同伴でご参加ください

参加方法
事前申込制・参加無料(Googleフォームより)
お申込みフォーム:https://forms.gle/7bGL728CPGMP3zbG8
【申込締切】2025年7月22日(火)
【参加可否通知】7月23日(水)までにメールでご連絡します※定員132名(午前・午後各66名)、申込多数の場合は抽選となります

講師・運営サポート
道尾 淳子 准教授(人間社会学科/芸術工学・地域デザイン)
髙木 義隆 教授(メディアデザイン学科/美術・地域政策)
本学学生(ゼミ生、美術部、放送芸術部ほか)がサポートします

主催・協力
主催:北海道科学大学 アートウォール地域共育プロジェクト
協力:札幌市立手稲鉄北小学校、大成建設株式会社
後援:札幌市手稲区

お問合せ
北海道科学大学 政策室
TEL:011-688-7613
E-mail:seisaku@hus.ac.jp
大学公式サイト:https://www.hus.ac.jp

関連記事

  1. 【星置駅前商店街】2022年1月20日・21日 まちの灯り 

  2. 【星観緑地】2022年8月4日(木)ほしみナイト

  3. 2024年7月19日(金)カルチャーナイト2024

  4. 2020年1月18・19・20日 得ダネの日

  5. 2024年6月2日 ふじまつり【前田森林公園】

  6. 【手稲区公式】札幌市制100周年記念 第30回ていね音楽祭 出演者募集

  7. 2025年3月8日(土)・9日(日) ウィンタースポーツフェスティバル

  8. 2020年10月15日(木) ちょいマルシェ

  9. 【第2回神社マルシェ】11月23日(祝) 

PAGE TOP